2019年第35回「NAHAマラソン完走ペース配分表」
2019年12月1日に開催されるNAHAマラソン第35回大会のために沖縄伴走ランナーネットワークが作った「完走ペース配分表」です。大会に向けて参考になるので掲載しておきます。無理なく完走するには、どのポイントまで何分のペースで走ればいいのかなど、計画を立てる目安になります。
視覚障がい者でも健常者でも、すべてのランナーにご利用いただけます。お役立てください。
健常者ランナーも必読!NAHAマラソン完走マニュアル
「沖縄伴走ランナーネットワーク」では、健常者も対象にして「ふれあいNAHAマラソン完走講座」を毎月2回のペースで開催しています。まだページ作成中ですが、完走講座で使われているマニュアルをこのホームページで少しずつ公開していく予定です。
「第16回ふれあいNAHAマラソン完走講座」(2017年6月~12月)の募集が始まりました。くわしくはこちらをお読みください。
- 『ふれあいNAHAマラソン完走講座』のご案内
- マラソンの基礎知識
- シューズの選び方・履き方
- 靴ひもの結び方(パラレルレーシング)
- ランニングフォーム(ページ作成中)
- 体の手入れ
- 筋肉トレーニング(ページ作成中)
- ランニングの整理運動(ページ作成中)
- LSD理論
(LSDとは、Long Slow Distance=長時間、ゆっくり、距離を踏む)(ページ作成中)